【過去問あり】関西私学採用 筆記試験をぶっちゃける!
ここでは私学の筆記試験について書いていくよ
私学の試験対策って本屋とかに行っても過去問とかは売ってないし、どうしたらいいのかって感じだったのよね〜
そうだよね僕も初めはそうだった。
でも何校も受験しているうちに、ある程度対策しておくべきことが見えてきたよ。
それだけ落とされてきてるってことでもあるけどね(泣)
・・・(笑)
関西私学の筆記試験
私は関西私学の英語科教員なので、英語科の筆記試験についての情報しか提供できず申し訳ありません。今後は情報収集して他教科の筆記試験についても記事をアップできればと思います。
自身で関西の私学を10校ほど受験してきましたが、一番難しかった筆記試験のことをお話ししたいと思います。
とある兵庫県私学の筆記試験
それは兵庫県のとある私学です。偏差値60台の進学校でした。同じ年に、和歌山の私学進学校の筆記試験を突破していただけにそこまで構えていませんでしたが度肝を抜かれました。
というのも、筆記試験の冒頭にリスニング問題が行われたのですが、その問題で撃沈しました(笑)
スピードというより、一文が長過ぎて話の流れが全く分かりませんでした。英検で言えば準1級と1級の間というレベル感でした。受験者は20人ほどいましたがみんな聞き取れてたのか?!
リスニングあるなんて聞いてないぞ!!!(涙)
私もリスニング苦手なのよねー
筆記試験の問題レベルで言えば、国公立2次試験(大阪公立大〜神戸ほど)のレベル感でした。長文があり、4択式の文法問題、英作文という形でした。
その後、もちろん不採用になりました(笑)
とある和歌山県私学の筆記試験
先ほどお話しした和歌山県の進学校私学の筆記試験についても記述しておきます。
かなり熱い真夏日だったのを覚えています。受験者は10人以下だったと思います。
受験人数 5-8人 制限時間60分 | |
---|---|
大門1 | 単語問題(英語→日本語) |
大門2 | 長文①(共通テストより少し難しいレベル) |
大門3 | 長文②(共通テストより少し難しいレベル) |
大門4 | 文法(旧センター試験、産近甲龍レベル) |
大門5 | 和訳2題(大阪公立大レベル以下) |
進学校なのでかなり力が入りましたが問題を開けてみるとビックリ、まずは単語の意味を書く問題からスタート。他の私学の筆記試験では見たことのない形式でした。
単語帳「ターゲット1900」のno.1-1500を暗記しておけば十分に得点できるレベルでした。長文のレベルは関関同立程度かなと思います。
進学校の筆記試験にしては物足りなさを感じました。他の受験者の回答用紙がチラッと見えましたが、単語問題の空欄が目立ちました。
私がしていた対策
以下の3つをしていました!
- 単語の暗記
- 長文を解く
- スタディサプリ(模擬授業対策にもなる!)
①単語の暗記
基本的にはご自身が使い回してきた単語帳をやり直す形で良いと思います。
新しい単語帳を買う必要はないです。
30分単語帳を見続けるよりも、3分1セットを10セット1日にするというような感じで進めました。
私が使っていたのは英単語ターゲット1900です。
歴史の深い単語帳で信頼できますし、何よりシンプルな作りが私には合いました。
準拠の英単語ターゲット1900 書き覚えノート
②長文を解く
長文を解く感覚を忘れないように。いきなり長文を目にしてもビビらないように、2日に1〜2題は解く感じでした。継続できる問題集ならなんでも良いと思います。
スタディサプリの長文読解講座も利用していました。
③スタディサプリで講座を受ける
スタディサプリ高校・大学受験講座はすごくおすすめです。
筆記試験対策としても模擬授業対策としても取り組んでいました。
長文読解の講座を筆記対策として、英文法の講座を模擬授業対策として集中的に視聴していました。
カリスマ講師の先生方の独特な暗記方法や指導法など、模擬授業でも使える内容は多くあります。かなりオススメです。無料で体験できるのでぜひ受講してみてください。
まとめ
今回は具体的な学校の受験経験を踏まえて筆記試験について書かせてもらいました。
まだまだ受験レポートはあるので別記事にて掲載していきたいと思います!
皆様が無事に筆記試験を突破されますように!
頑張りましょう!!
実際に出た過去問は!?
忘れてた!(笑)
そのまま載せれないので少し形を変えるね。
No ( ) allowed in this area.
①trespassing ②entering ③going ④coming
大阪の私学で出題されました。
英検準一級でも出題された問題です。
英検と全く同じ問題だったので受験中に驚いたのを覚えています(笑)